top of page
検索


🌏 台湾旅日記②:自然の芸術と祈りの時間 ― 野柳地質公園&龍山寺 ―
旅の二日目は、台湾北部にある野柳地質公園(イエリウ・ジオパーク)へ。
ここは、長い年月をかけて風と波がつくり出した、まるで自然の彫刻美術館のような場所です。有名な「女王の頭」岩をはじめ、奇岩がずらりと並ぶ光景は圧巻!自然の力って本当にすごいですね。海風を感じながら歩く遊歩道も気持ちよく、家族みんなで感動しました🌊
午後は台北市内へ戻り、**龍山寺(りゅうざんじ)**を参拝。1738年に創建された、台北最古の寺院だそうです。色鮮やかな彫刻や装飾がとても美しく、地元の方々がお線香を手に熱心にお祈りする姿が印象的でした。私たちも旅の安全と家族の健康を祈って、心穏やかな時間を過ごしました。
次回は、台湾といえば外せない!あの夜市グルメをレポートします🍢✨

アイスタン スタッフ
11月7日読了時間: 2分


🌏 台湾旅日記①:幻想的な九份で“千と千尋”の世界に迷い込む
先日、家族でお休みを利用して台湾へ行ってきました!
ずっと行ってみたかった場所のひとつが、映画『千と千尋の神隠し』の舞台のモデルになったとも言われる九份(きゅうふん)。初日はその九份を訪ねました。
山あいにある小さな町ですが、かつては金鉱で栄えた歴史ある場所なんだそうです。細い石段の坂道沿いにレトロな建物やお土産屋さん、屋台がぎゅっと並び、歩いているだけでワクワク。
夕暮れになると赤い提灯が灯りはじめ、まるで映画のワンシーンに入り込んだような幻想的な雰囲気に包まれます。雨上がりのしっとりした空気と、山の上から見下ろす海の景色も本当にきれいでした。
次回は、夜市で味わった台湾グルメを紹介します!お楽しみに✨

アイスタン スタッフ
11月6日読了時間: 2分


快晴の中、島原へドライブ🚗☀️
今日は仕事で島原方面へ行ってきました!
朝から雲ひとつない快晴で、ドライブ日和。車を走らせながら見える普賢岳の雄大な姿に、思わず見とれてしまいました。
帰りは雲仙経由で。山道を抜ける風が心地よく、自然の香りに包まれながらリフレッシュ✨これから少しずつ紅葉の季節を迎える雲仙は、また多くの人で賑わいそうですね🍁
仕事の合間に感じた、秋の訪れと長崎の美しい風景。やっぱりこの季節のドライブは最高です!

アイスタン スタッフ
10月29日読了時間: 1分


佐世保の絶景スポット、弓張岳へ
今日は仕事で佐世保へ。
少し時間に余裕ができたので、ふと思い立って 弓張岳 に足を運んでみました。
実に30年ぶりの訪問。展望台に立った瞬間、広がる佐世保の街並みと港の景色に心を奪われました。
変わらない美しさと、どこか懐かしい空気感。まるで時が巻き戻ったような感覚でした。
やっぱり、佐世保に来たらここは外せない場所ですね。また時間を見つけて訪れたいと思います。

アイスタン スタッフ
10月27日読了時間: 1分


長与町ドライブ日記:琴の尾公園から眺める長崎の絶景
今日は仕事で長与町へ。少し時間があったので、気分転換に琴の尾公園までドライブしてきました。
標高のある公園からは、伊木力町方面まで見渡せる開放的な景色が広がっていて、遠くに見える長崎空港がまるでミニチュアのよう。滑走路を行き交う飛行機を眺めながら、しばしのんびりとした時間を過ごしました。

アイスタン スタッフ
10月23日読了時間: 2分


🐟癒しのスポットがさらに進化しました✨
先日ご紹介した「癒しのスポット」、メダカの水槽がこのたびグレードアップしました!
職員たちが力を合わせてブロックを積み上げ、メダカたちのための素敵なお家が誕生しました。
新しいお家は、水槽の中でちょっとした隠れ家のようになっており、メダカたちも気持ちよさそうにスイスイ泳いでいます。眺めているだけで、こちらまで心がふっと和みます。
これからも、皆さんに小さな癒しをお届けできるよう工夫していきますので、ぜひメダカたちの元気な姿を見に来てくださいね😊

アイスタン スタッフ
10月8日読了時間: 1分
bottom of page
