top of page
検索


【島原市へ機密文書回収へ】晴天の中、確実・安全に対応してきました!
本日は島原市内のお客様のところへ、機密文書の収集に伺いました!
天気は快晴☀️ 車を走らせる道中では、島原城の美しい姿や、雄大な普賢岳の景色にも癒されました。自然の恵みに囲まれた中でのお仕事、気分も上がります。

アイスタン スタッフ
8月22日読了時間: 1分


軍艦島(端島)って、すごい島なんです。
軍艦島(端島)は、明治時代から石炭発掘で栄えた炭鉱の島です。
最盛期にはなんと、約5,300人が暮らし、世界一の人口密度を記録したことも!
当時は鉄筋コンクリートの高層アパートが立ち並び、まさに近代産業化の象徴。その歴史的価値が認められ、2015年に世界遺産に登録されました。
ちなみに…野母崎カントリー倶楽部から見る軍艦島の景色は絶景!写真を撮るなら、ここが超オススメです(笑)

アイスタン スタッフ
8月21日読了時間: 1分


“長崎の夏の風物詩“
毎年8月15日と言えば、長崎の夏の大イベント“精霊流し“ですね。
初盆を迎える家々が、故人を偲び想い想いの精霊船を作成し賑やかに極楽浄土へお送りしようという、とても情緒深く、私が子供の頃から大好きなイベントです。

アイスタン スタッフ
8月20日読了時間: 2分




⛳佐世保平戸カントリークラブ 初ラウンド!
仕事ではよく訪れる江迎・平戸エリア。
でも今日はちょっと特別!ついに【佐世保平戸カントリークラブ】でラウンドしてきました!

アイスタン スタッフ
8月18日読了時間: 1分


佐世保世知原町へ🚙
今日は、福祉用品でお世話になっている佐世保市世知原町のお客様のもとへお伺いしました。
道中は、佐々川沿いを通って世知原へ向かいました。自然豊かな景色が広がっていて、運転中もとても癒されます。
かつてこの地は炭鉱で栄えていたそうで、今は廃線となっていますが、昔は吉井から世知原までSL機関車が走っていたと聞きました。歴史を感じますね。
そして、世知原といえば“山暖簾”の露天風呂!緑に囲まれた開放感ある温泉で、心も体もリフレッシュできます。ぜひ立ち寄ってみてください。

アイスタン スタッフ
8月15日読了時間: 1分
bottom of page