top of page
検索


ゴキブリバスター2号出陣!
島原市にある飲食店のお客様より、最近チャバネゴキブリが増え始めて困っていると連絡がありました!
ゴキブリバスター2号出陣です。
*豆知識*
チャバネゴキブリの行動範囲は5mぐらいです。
これが住み着いたら大変厄介になりますので、早めの駆除をオススメします!!

アイスタン スタッフ
6月26日読了時間: 1分


魚釣り大好き!!ダイワ派です(笑)
当社の釣り名人が先週長崎畝刈付近で大物を吊り上げました!
仕事帰りにチョチョイのチョイと釣り上げた「スズキ」!!
彼は船舶免許も持っているので、海釣りもする名人です。
仕事帰りにいいリフレッシュできましたね!!

アイスタン スタッフ
6月25日読了時間: 1分


ゴキブリバスター1号出動!
梅雨半ば、長崎も熱くなってきました!
こういう時期になると活動が活発になるゴキブリ!
諫早市にある飲食店のお客様より依頼を受け、ゴキブリバスター1号出動です。

アイスタン スタッフ
6月24日読了時間: 1分




<東京出張>
5月28日~29日にかけて、東京ビックサイトで開催された“2025NEW環境展”に行ってきました。
この環境展は、資源有効利用や新エネルギー・省エネルギーの推進、CO 2排出削減技術の活用など昨今頻繁に耳にするようになった「SDGs」の推進にむけ、様々な企業や大学が情報発信する場で、弊社でも活用できるものがないか、情報収集として不定期に参加させていただいています。
また、滅多にない東京出張の機会ですので、美味しい食事も楽しみにしています。今回は、ジャングルポケットおたけさんのお店、もんじゃ焼きの“竹の子”さん。築地の“すし大”さん、“魚河岸食堂”さんにお邪魔しました。どれも美味しかった~😊次回の参加が楽しみです!

アイスタン スタッフ
6月19日読了時間: 1分


佐世保―島原 ウルトラウォークラリーに参加してきました。
ここまでくると歩行ペースはかなり遅くなっており、時間内にゴールできるかどうかの不安も頭をよぎります。途中、川棚S.P.は素通りし、少しずつでも確実に歩を進めていきます。このころにはようやく夜も明けはじめ、気温も少しずつ上がってきました。日の光を感じるようになると、不思議なもので疲労感も和らぎ、ペースも少し上がったような気がしました。早岐までの道のりはアップダウンが多く、とくに疲労が蓄積した足腰には下り坂がたまりません。荷重がもろに足腰に響きます。痛みをこらえながらなんとか早岐C.P.へ到着。時間的な不安もあったので、ここでは長居をせずにすぐに出発。早岐の町から大塔、日宇を通り、佐世保駅前、四ヶ町アーケードを抜け、ゴールの佐世保中央公園へ。最後の10kmはなんとか気力で歩き切った感じです。ゴールでは沢山の方に出迎えていただき、最終的に友人も含め23時間ほどで完歩することができました。

アイスタン スタッフ
6月17日読了時間: 2分
bottom of page